壁紙張替え

壁紙はお部屋の印象に大きく影響を与える要素の一つです。
そのような場所に目立つ傷や汚れが付いてしまうと、どれだけ美しい壁紙を使っていてもお部屋全体の印象は悪くなってしまいます。

デザインではなく、実用性で壁紙を選びたいと希望されるお客様には、汚れにくい壁紙やにおいの付きにくい壁紙など、ご相談内容に応じて最適な素材をご提案いたします。

■壁紙張替え時のチェックポイント

お部屋でより快適に過ごすため、壁紙に下記のような劣化症状が見られる場合は張替え工事をご相談ください。

□壁紙や天井の汚れ・剥がれ・変色がある
□壁紙表面に毛羽立ち、シワ・たるみがある
□壁紙の継ぎ目が浮いている
□カビが発生している
など

■張替えの「目安」

■クロスの色褪せ・変色

■剥がれ

■たわみ

■繋ぎ目の隙間

■カビ

■クロスの種類

○ビニール
ビニールクロスは、塩化ビニール樹脂などを原料にしたビニールに、紙を裏打ちしたものです。
価格はほかのクロスと比べて安価で、耐久性が高く長持ちします。

色やデザイン、柄も豊富にあることが特徴。
水拭きで掃除できることから、多くの家庭で使用されています。

○紙クロス
・洋紙
・和紙
・合成紙
・特殊紙

紙クロスは上記の種類に分かれ、それぞれ原料になる素材が違います。
音を吸収し通気性があることが特徴で、環境に優しい素材です。

和紙は和室に適しており、やわらかな印象の部屋にしてくれます。

○織物クロス
織物クロスは、レーヨンや麻、絹などを織った織物に紙を裏打ちしたものです。
重厚感や高級感があり、ホテルの壁などにも使用されています。

耐久性が高く、調湿性があることが特徴。
寝室やリビングの壁におすすめです。

参照元:『クロス張替え』の時期はいつ?|種類や目安を詳しく解説 ≫ 

■お部屋の用途に合わせた壁紙選び(壁紙機能の例)

○ 防カビ・抗菌
水回りなどの湿気が多く、カビが発生しやすい空間に最適なクロスです。
クロスの表面に付着した細菌の増殖を抑制する効果があります。

○ 消臭
タバコやお料理、ペットのニオイが気になるという場合にオススメです。
消臭効果をもつクロスが気になるニオイを分解してくれます。

○ 吸放湿
湿度の変化に応じて吸湿・放湿でき、結露やカビの発生を防ぎます。
湿度の高い日本の気候には最適です。

○ 表面強化
お子様やペットのいるご家庭にオススメです。
子供部屋はもちろん、人通りの多い玄関や階段、廊下などにも最適です。

○ 防汚性
お掃除の手間を楽にしたい場合に役立つ機能です。
ラミネート加工が施されているため、汚れが付きにくく、落としやすいという特徴を持ちます。

○ マイナスイオン
クロスに配合された天然鉱石が、マイナスイオンを発生させます。
清潔な空気は気持ち良く、リフレッシュできるはずです。

■壁紙張り替えのQ&A

Q1:どのようなクロスにしたらいいのか分からないのですが、相談可能ですか?
A1:もちろん可能です。
豊富な経験をいかし、お客様に最適な壁紙をご提案しております。
まずはお気軽にお聞かせください。


Q2:壁の一面にのみ、壁紙を張替えたいのですが、可能でしょうか?
A2:もちろん可能です。
壁の一面だけを変えるだけでも雰囲気がかなり変わりますので、ぜひご検討ください。


Q3:壁紙張替えのタイミングはいつ頃ですか?
A3:一般的に約10年と言われております。
しかし、お部屋の環境によって異なるので、劣化症状が見られましたらお早めにご依頼ください。


関連記事:壁紙張替え時のチェックポイント

一覧ページに戻る